0853-48-0214
  1. トップページ
  2. 学校概要

欠席連絡システム

学校概要

学校紹介

 みなみ小学校は、出雲市の南部に位置している。校区の中心を南北に神戸川が流れ、豊かな自然に恵まれており、立久恵や神話にちなむ名所、古墳なども数多く残っている。特に立久恵峡は昭和2年に国の名勝天然記念物の指定を受け、昭和39年(1964年)には島根県が「立久恵峡県立自然公園」に選定した。立久恵峡のすぐ南に整備された「わかあゆの里」には、キャンプ場・運動広場・大駐車場があり様々なイベントや立久恵峡自然観察のベース基地として、観光を目的に訪れる人も多い。

 産業は、稲作・椎茸栽培・ゆずなどの農業のほか木材関係の工場も多い。三世代同居の家庭が多く、「子どもは地域の宝物」として地域をあげて教育活動を支援しようという意識が高い。

 校区は乙立町・見々久町・所原町・朝山町・馬木北町・馬木町の6つの町からなり、面積は35.2㎢である。

みなみ小校区略図.pdf

 

児童生徒数

1年 2年 3年 4年 5年 6年 合計

13人

20人

11人

9人

14人

16人

83人

学校経営

めざす児童像

○み んなにやさしい子 心豊かで仲良く助け合う子
○な ん度でも挑戦する子 ねばり強く挑戦する子
○み んなと考える子 進んで学び、追求する子

教育目標

夢や希望をもち、豊かな心とたくましい実践力を身につけた子どもの育成

ページ上部へ戻る