☆5月9日に、地域の方々から、映画「白い船」の撮影に
かかわるお話をうかがいました。「いろいろな思いや苦労
があったんだなぁ」と思いました。
これからも「白い船」や地域のことを調べたいです。「
☆3月1、6日に6年生ありがとう会を行いました。
在校生からの温かい気持ちがこもった企画が目白押しでした。
6年生もとても嬉しそうでした!大成功です(*^▽^*)
☆2月21日は、なわとび大会を開催しました。
持久跳びでは最高10分の記録が出ました!!
また、長縄跳びでも、1分間に91回の記録が出せました!
☆1月23日 今日はなんと雪が塩津小学校で積もりました!
こんなに積もることはなかなかないので、子ども達も大はしゃぎです!
☆12月20日は書初め練習会をしました。
☆12月9日はクリーン活動を行いました。
・塩津地区、美保地区に分かれて、お世話になった公民館や集会所を掃除しました。ぴかぴかになりました。(*^▽^*)
☆11月19日は海の子発表会を行いました。
・1、2年生は「りっちゃんのサラダ」、3.4年生は「はりねずみと海」、5.6年生は「平和の鐘」の発表会を行いました。
☆10月14、16、29日は「連合音楽祭」「あかねの里」「北浜文化祭」で塩津子ども神楽を披露しました。
・10月は3回も披露しました。みんなだんだん、神楽が上手くなってきました。
☆9月25日は地区民体育祭がありました。
・雨が続いていましたが、無事、体育祭を行うことができました。子ども達も地域の皆さんもとても楽しく活動することができました。
☆9月20日は、釣り交流を行いました。地域の皆様にも手伝っていただき、たくさん釣ることができました。
・釣った魚は、みんなでおいしく食べました(^^♪
☆9月8、9日は、5.6年生の修学旅行がありました。(北浜小、鰐淵小と合同)
・みんなケガもなく、無事に帰ってきました。たくさんの思い出ができて、とても充実した修学旅行になりました。
☆8月21日(日)「万田の郷」で塩津子ども神楽を披露しました。
☆8月21日(日)塩津小学校で奉仕作業を行いました。とてもきれいになりました。
ご協力していただいた地域の皆さん、本当にありがとうございました。
☆7月24日(日)PTA活動・三世代交流の場として美保海岸で海遊びを行いました。
地域の方にも手伝っていただき、とても楽しい活動になりました。
☆6月10日(金)、塩津小学校と北浜小学校の合同でこいのぼり運動会を行いまし
た。子ども達の活躍がとっても素晴らしかったです。塩津小学校は応援でグランプリ
となりました。
4月11日(月) 1年生1名が塩津小学校の仲間に加わりました。とっても明るい女の子です!