![]() |
![]() |
|
教育目標
ホームへ
生きる力を身につけた 自信と誇りに満ちた子どもの育成 研究 研究主題(令和3年度) 「考えたい」「話したい」「深めたい」子どもの育成〜算数的活動を通して〜 〇主題のとらえ (1)「考えたい」とは ・数学的な表現(用語、具体物、図、数、式、グラフ、表 等)を使いながら、意欲的かつ自立的に問題を解決しようとする子どもの姿。 (2)「話したい」とは ・数学的な表現を適切に用いて、自分が考えたことを友達に分かりやすく説明しようとする子どもの姿。 (3)「深めたい」とは ・友達の話をしっかり聴き、協働的に問題を解決しようとする子どもの姿。 ・「分からないことを分かるようになりたい」と粘り強く取り組む子供の姿。 ・問題を解決するよりよい方法を見いだそうとする子どもの姿 (4)「数学的活動を通して」とは ・数学的な見方・考え方を働かせながら、問題を自立的、協働的に解決するという授業過程をとおして、子どもの学びを広げ深める。 〇内容 生徒指導 ☆R4年度 高浜小学校 いじめ防止基本方針 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() 山崎夫八郎ブロンズ像 |
||
学校長 廣澤 守 〒693-0064 島根県出雲市里方町108 TEL 0853-21-1087 FAX 0853-21-9952 Copy right(C)2012.出雲市立高浜小学校 All Right Reserved |